リヴリーアイランドのアイテムトレード(交換)Q&A|初心者の疑問ぜんぶ解決!


リヴリーアイランドで集めたお気に入りのアイテム。
「この帽子、もう一個欲しい」「あの背景と交換できたらな…」そんなときに便利なのが“アイテム交換”です。

今回は、初心者さんでも安心してできるように、アイテムトレード(交換)のやり方を手順付きで丁寧に解説します。
「難しそう…」と感じている方も、この記事を読めばすぐにチャレンジできますよ!


4/17(木)12:00に入荷❕ #発見されたペリステラー号


詳細



アイテム交換とは、他のユーザーとお互いのアイテムをトレード(交換)し合うシステムのことです

リヴリーアイランドでは、公式の交換機能がなく、**プレイヤー同士でのやりとり(いわゆる“手動交換”)**になります。

「アイテムをあげたのに、交換してくれなかったらどうするの?」

そんな不安もありますが、注意点を押さえればトラブルも回避できます!




交換可能なのは、基本的に「マハラショップ」「G.L.L」「ガチャ」などで入手したアイテムです。

ただし以下は交換不可となっています。

交換不可なアイテム理由
マイショップ購入アイテム購入者にしか渡せないため
一部配布アイテム配布条件に紐づいているため
研究開発アイテム交換不可の仕様あり

「このアイテムって交換できるの?」と迷ったら、アイテム詳細画面に「他のユーザーにあげる」ボタンがあるかをチェックしましょう。




トレード(交換)を始めるには、まずトレード(交換)してくれる相手を探します。
以下の場所で募集されています。

  • noteやTwitter(X)
    「リヴリー 交換 募集」で検索!
  • アイテム交換掲示板(リヴリー図書館など)
  • discordなどのコミュニティ

また、自分で交換したい場合は、以下のように募集投稿を出してみましょう。


DMやリプライなどで、どのアイテムを出すか・求めるかをしっかり確認しましょう。
画像で提示すると間違いが減るのでおすすめです。


トレード(交換)の合意ができたら、ゲーム内でアイテムを渡します。

  1. マイページ右下の「フレンド」から交換相手の島へ行く
  2. 相手の島に入り、右下のメニュー「ギフトマーク」→「アイテムをあげる」
  3. 渡したいアイテムを選び、「あげる」ボタンを押す

※この時、相手も同じタイミングでトレード(交換)してくれるとは限らないので、信頼できる相手と交換するのが大事です!




リヴリーアイランドでは、ギフト機能だけでなく「交換リクエスト」機能を使って、
お互いの欲しいアイテムを提示し合ってスムーズに交換できます。
ここでは、リクエストを送る側(Aさん)と、受け取って返信する側(Bさん)の動き方を、

それぞれ順を追って紹介します。


フレンドリストや相手の島からプロフィールを開き、画面下部にある【交換】ボタンをタップします。

自分が提供できるアイテムを最大8種類まで選択し、「交換リクエストを送る」をタップ。
このとき、相手に希望するアイテム名や個数をメモに記入しておくとスムーズです。
(例:「ピンクのリボン1個と交換希望です」など)


画面右上の交換アイコンに赤い通知が出るのでタップします。
もし通知が表示されない場合は、画面右下の更新ボタン(ぐるっとした矢印)をタップしてみてください。

リクエスト画面で、Aさんが送ろうとしているアイテムが一覧で表示されます。
内容に問題がなければ、自分が提供するアイテムを同じように選択し、「申請する」をタップします。

※ここでキャンセルも可能です。「やっぱり交換内容が合わないな」と感じたら遠慮なく断ってOK。


Bさんが返信すると、再び交換アイコンに通知が届きます。
こちらも反映されない場合は、画面右下の更新ボタンで更新してみてください。

Bさんの提示アイテムに間違いがないかを確認後、「交換成立」ボタンを押すと交換が完了します。




「この人にこれを渡した」という証拠を残しておけば、万が一のトラブル時に安心です。

トレード(交換)した日や相手、アイテムの内容をメモしておくと、あとから見返しやすくなります。

リピーターや、noteなどで実績がある人だと安心感があります。
「無言交換」ではなく、ひとことでも事前にやりとりを交わすのが理想です。




A. 一度渡したアイテムは取り消し不可です。
相手に事情を説明して返してもらうしかありません。

A. 相手が忘れていたり悪意のあるケースも。
時間を置いても届かない場合は、今後の交換を避けるべき相手と判断しましょう。

A. 1回の交換(ギフト)で、最大8種類のアイテムを一括で送れます。
ただし、同じアイテムを複数個送ることはできません

A. SNSや掲示板での募集投稿をチェックし、実績がある人・丁寧なやりとりをしている人を選ぶのがおすすめです。
過去の交換履歴や、やりとりの雰囲気を見て判断しましょう。

A. かかります

  • 通常アイテム:1個につき 30GP
  • 木の実系アイテム:1個につき 50dd

▶ ギフト画面で送る前に合計送料が表示されるので安心です。

A. はい、フレンド登録をしていなくても相手の島に訪問できればギフトは可能です。
ただし、トラブル防止のためにも、ある程度やりとりをしてから渡す方が安心です。

A. 相手のポストにギフトとして届きますが、リアルタイム通知はないため見落とされることもあります。
渡したあとにひとこと伝えると親切です。




リヴリーアイランドのアイテム交換は、初心者でも手順を覚えれば意外とカンタン!

ただし、ゲーム内に公式の取引機能はないため、信頼できる相手との交換がなにより大切です。

まずは、1個だけ試しに交換してみるのもOK。

お気に入りのアイテムをGETして、もっとリヴリーライフを楽しんでくださいね。



あなたのアバター・着せ替えゲームの

楽しさを広げよう!

今すぐチェックして、アバター・着せ替えゲームの新しい楽しみ方を発見しましょう。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール